Quantcast
Channel: スズキワールドな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 304

2016走り納めツーリング

$
0
0
■12月29日(木)
今日はマイミクのY2Kさんの企画のツーリングに参加して来ました~♪

イメージ 1

エア調整+チェーン清掃&給油後、ノンビリ9時50分に出発。
久々のGSX、23号線で白バイチェックしながら西尾を目指します。





イメージ 2

23号線、前のトラックがあり得ないぐらい粉塵をまき散らしながら走行…。
抜かしましたけど、ウェアもバイクもメットも真っ白。





イメージ 3

道の駅西尾岡の山で休憩。
とりあえずメットとウェアのホコリを落とす。
バイクは・・・洗車するから良いか。
トイレ済まして直ぐ出発。





イメージ 4

お店に到着~。
洋食「大宝亭」です。

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23010108/

何かナビの住所と違うし…。
集合時間前だけど、既に皆さん到着して注文済み。
110㏄とか650㏄とか800㏄とか1200㏄とか1400㏄とかバラバラ。





イメージ 5

カイヤさんのニューマシン、スズキのSV650♪
私も気になるバイクです!
今日は慣らしツーリングだって~。





イメージ 6

今日は男子4名女子4名、しかも互い違いに座っていた。
するとすうちゃさん「コンパみたいですね!」って。
年齢的に微妙(失礼!)ですが、面白い一言で笑えました♪
でもこの後、すぎさんが来て5対4になっちゃったのね~って何の設定だ!?





イメージ 7

私はエビフライとチキンカツのセット、980円。
中々良かったですよ♪
夜勤あけのすぎさんも送れて到着~。





イメージ 8

食後はお土産を買いに一色さかな広場まで!
近いけど・・・。





イメージ 9

皆さん、ホーンに気付いてくれてありがとう!





イメージ 10

久々の一色さかな広場、改装してるし!





イメージ 11

原付2種も良いですよね~。
でもアドレスでここまではちょっと…。





イメージ 12

OさんのZ125。
このクラスはグロムかZ125か、迷うところですね~。





イメージ 13

Y2Kさんのスクランブラ―、良い音してます!





イメージ 14

SVはカウル付きが出て欲しいなぁ~。





イメージ 15

ここでY2Kさんのおもちゃ、ドローンを飛ばして遊ぶことに。
200g以下は許可がいらないんだって~。





イメージ 16

スマホでコントロール、写真も取れます!





イメージ 17

すご~い!こんな感じに写りました♪





イメージ 18

それを地上から撮るとこんな感じ。
自分のバイクに付いて来て撮れると面白いけど、かけっこスピードで着いてこれないらしい…。
でも初ドローン、面白かった!





イメージ 19

さて、次はカフェを目指します!
山道をパス~、Y2Kの庭は広いです。





イメージ 20

美合の茶房です。
帰りは岡崎ICから乗ろうかな。





イメージ 21

掘りごたつ、しかも窓からはバイクが見える…最高です♪





イメージ 22

さて、コンパ2次会開始です!?





イメージ 23

皆さんはぜんざいとかパフェとか頼んでるけど、私はブレンドコーヒー。
一応小さいゼリーとケーキが付いてきます。

あれ…?





イメージ 24

さて、問題です。
上の画像とどこが違うでしょう!




































正解は…
1枚目はカップがちょっとひび割れてて、カップソーサーが濡れている。
2枚目はお店の方のサービスでケーキが2個になってる点です!
(お店の対応は非常に良かったですよ!)

Y2Kさんのトークが面白かった~♪

カイヤさん、すうちゃさん>
帰りの高速で撮った画像、動画モードになって写ってませんでした~。

本日の走行距離:180㎞

まったりして楽しい走り納めツーリングでした!
(あ、コンパツーリングだったか?)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 304

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>