Quantcast
Channel: スズキワールドな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 304

自転車ブレーキ調整

$
0
0
今日は暖かかった~!
午前中は車2台の洗車、午後はチビの自転車練習、夕方から町内の役員会…。
バイクで走りたい気持ちを押さえ、嫁用に買った自転車のブレーキ調整をすることに。



イメージ 1

チビが自転車乗ると、嫁が追いつくのが大変と言う事で購入した折り畳みMTB、AJ-01と言うタイプです。
最初近所のホームセンターで買おうと思ったけど、嫁が気に入るデザインが無くネットで購入。
前後サス付きが良かったんだと。
一応シフトはSIMANO製だけど、後は中華製。





イメージ 2

SHIMANO製のシフトはスムーズに動く。
しかしブレーキがいかんかった…





イメージ 3

あ、ピンボケ。
リアのVブレーキ、調整しても右側が全く動かん!
取り外してみると…





イメージ 4

アームのシャフトの加工精度悪すぎ!
バリとか溶接のスパッタ?とかあって、軸なのに全然スムーズにレバーが動かなかった。





イメージ 5

傷が付いてるの分かりますか?新品ですよ?





イメージ 6

左側も同様だったので、#150のサンドペーパーで綺麗になるまで削りました。





イメージ 7

後はグリスアップして組み付け!





イメージ 8

ワイヤーで遊びの調整後、左右のスプリングの強さを調整してオシマイ。
しっかりブレーキが効くようになりました♪

え?バイク乗らないのか?
来週辺りは乗りたいなぁ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 304

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>