■3月23日(月)
今日は平日休み、GSXのけんごさんのツーリングに参加して来ました~♪
![イメージ 1]()
御在所SAに10時発だけど、ETC通勤割で乗りたかったので9時過ぎに到着。
今日、参加すると聞いてたZZR1400とR1150Rは既に到着済みでした。
私の隣に結構いじった刀が停まったけど、tkさんの刀見ちゃうと・・・。
![イメージ 2]()
けんごさんも到着。
実は晴れてるけど、雨降ってしかも黄砂まみれでバイクがいきなり汚れたよ~。
けんごさんは朝食?でハンバーガー食べてた・・・。
![イメージ 3]()
10時に出発して40分しかかからない津市を目指すけど、とりあえず出発!
ZZRはJ.P.Kさん、R1150Rはおしょうさん←女性ライダーです。
けんごさんもミラーに写ってますが・・・。
![イメージ 4]()
カメラを向けると直線なのにハングオンしてくれます!?
津ICで出ます~通勤割~。
![イメージ 5]()
この日、4人とも電熱&ビーコム100%!
クシタニ率も高かった~。
![イメージ 6]()
お腹空いたよ~!って感じですかね?!
新型ミラーでダウンフォースが効いて580㎞出るとか出ないとか・・・。
![イメージ 7]()
着きました!出発して40分~。
ここでCR-Zのお友達と合流です。
![イメージ 8]()
お店は「ランセン」と言うお洒落なお店~。
↓
http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000361/
開店前でしたけど、寒いので入れてくれました!
![イメージ 9]()
tkさんの刀が載った雑誌を読みながら、皆さんで談笑。
出て来ました、私は28年間変わらないハンバーグを!
美味しかった♪
![イメージ 10]()
皆さんはシチューを注文。
画像撮りまくりな皆さん。
食べた後に気付いたりするんですよね!
食後は・・・
![イメージ 11]()
ランセンから走って5分!?
「ミルクパレット」と言うお店~。
↓
http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24001767/
![イメージ 12]()
店内からバイクを見ながらデザート♪
![イメージ 13]()
私はチョコチップとキャラメルのダブル、けんごさんはソフトクリームの乗ったトリプル?
美味しかったけど、昨日までの暖かさと変わって今日は寒いので体温が下がる感じが・・・。
![イメージ 14]()
デザートの後は青山高原を目指します!
先頭のCR-Zの方の運転が上手く、道も良いので結構いいペースで走れました♪
Rのおしょうさんもラインディングが凄く自然で綺麗、私も頑張って着いて行きました^^;
![イメージ 30]()
J.P.KさんのZZRはフレームが赤でカウルが黒のツートンでカッコ良い!
昔乗ってたAE86も赤黒でそれを思い出しました。
☆あ、道路に障害物が・・・
![イメージ 15]()
画像に取り損ねましたが、何故かフライパンが道の真ん中に!
しかも立て続けに2個目も発見!!
その後、けんごさんはずっとキョロキョロして3個目のフライパンを発見~。
私は2個までしか見つけれなかった・・・。
![イメージ 16]()
青山高原に到着~!
寒~・・・って雪が降ってきたんですけど!!
寒さでデジカメの調子が悪い・・・。
![イメージ 17]()
支柱は50m、羽は1枚25mで重さは2トンもあるそうです!
コンバトラーVより高いとか低いとか・・・。
![イメージ 18]()
今日は平日休み、GSXのけんごさんのツーリングに参加して来ました~♪
御在所SAに10時発だけど、ETC通勤割で乗りたかったので9時過ぎに到着。
今日、参加すると聞いてたZZR1400とR1150Rは既に到着済みでした。
私の隣に結構いじった刀が停まったけど、tkさんの刀見ちゃうと・・・。
けんごさんも到着。
実は晴れてるけど、雨降ってしかも黄砂まみれでバイクがいきなり汚れたよ~。
けんごさんは朝食?でハンバーガー食べてた・・・。
10時に出発して40分しかかからない津市を目指すけど、とりあえず出発!
ZZRはJ.P.Kさん、R1150Rはおしょうさん←女性ライダーです。
けんごさんもミラーに写ってますが・・・。
カメラを向けると直線なのにハングオンしてくれます!?
津ICで出ます~通勤割~。
この日、4人とも電熱&ビーコム100%!
クシタニ率も高かった~。
お腹空いたよ~!って感じですかね?!
新型ミラーでダウンフォースが効いて580㎞出るとか出ないとか・・・。
着きました!出発して40分~。
ここでCR-Zのお友達と合流です。
お店は「ランセン」と言うお洒落なお店~。
↓
http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000361/
開店前でしたけど、寒いので入れてくれました!
tkさんの刀が載った雑誌を読みながら、皆さんで談笑。
出て来ました、私は28年間変わらないハンバーグを!
美味しかった♪
皆さんはシチューを注文。
画像撮りまくりな皆さん。
食べた後に気付いたりするんですよね!
食後は・・・
ランセンから走って5分!?
「ミルクパレット」と言うお店~。
↓
http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24001767/
店内からバイクを見ながらデザート♪
私はチョコチップとキャラメルのダブル、けんごさんはソフトクリームの乗ったトリプル?
美味しかったけど、昨日までの暖かさと変わって今日は寒いので体温が下がる感じが・・・。
デザートの後は青山高原を目指します!
先頭のCR-Zの方の運転が上手く、道も良いので結構いいペースで走れました♪
Rのおしょうさんもラインディングが凄く自然で綺麗、私も頑張って着いて行きました^^;
J.P.KさんのZZRはフレームが赤でカウルが黒のツートンでカッコ良い!
昔乗ってたAE86も赤黒でそれを思い出しました。
☆あ、道路に障害物が・・・
画像に取り損ねましたが、何故かフライパンが道の真ん中に!
しかも立て続けに2個目も発見!!
その後、けんごさんはずっとキョロキョロして3個目のフライパンを発見~。
私は2個までしか見つけれなかった・・・。
青山高原に到着~!
寒~・・・って雪が降ってきたんですけど!!
寒さでデジカメの調子が悪い・・・。
支柱は50m、羽は1枚25mで重さは2トンもあるそうです!
コンバトラーVより高いとか低いとか・・・。
次は伊賀のハンバーガー屋を目指します!
ここの道が良かった~♪
![イメージ 19]()
ハンバーガー屋、S・Kです!
↓
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24009675/
寒さでデジカメが調子悪い~。
![イメージ 20]()
注文は外のトレーラーでします!
寒い!
![イメージ 21]()
店内はこんな感じ~。
懐かしい音楽やポスターがあります。
![イメージ 22]()
中森明菜さんのパイオニア・プライベートのポスターが!
高校入学祝いで買ってもらったコンポがこのシリーズだったなぁ~。
![イメージ 23]()
ハンバーガーもジューシーで美味しかった!
でも1人でやってるのでちょっと待ちますけどね~。
ここでCR-Zさんとはお別れ~。
名阪国道から東名阪に入り、御在所SAで休憩。
![イメージ 24]()
上りにはクシタニが出来たんですね!
ウェアを物色・・・。
日が暮れてさらに寒くなってきました。
![イメージ 25]()
しかし電熱ジャケットを着てるのでそんなに寒くない!
皆さん、お疲れ様でした~!
![イメージ 26]()
遅くなったけど、洗車はその日のうちに!
今日は特に砂だらけになったしね~。
![イメージ 27]()
最近の拭き上げはこれで。
簡単だし綺麗になるし、お勧めです。
![イメージ 28]()
チェーンの油飛びが気になるので、余ってたHIDのステーで昨日エクステンション付けた。
(両面テープで取り付けただけ)
![イメージ 29]()
いつもは5~6滴飛んでるけど、今日は1つだった。
採用か!?
本日の走行距離:235㎞
ここの道が良かった~♪
ハンバーガー屋、S・Kです!
↓
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24009675/
寒さでデジカメが調子悪い~。
注文は外のトレーラーでします!
寒い!
店内はこんな感じ~。
懐かしい音楽やポスターがあります。
中森明菜さんのパイオニア・プライベートのポスターが!
高校入学祝いで買ってもらったコンポがこのシリーズだったなぁ~。
ハンバーガーもジューシーで美味しかった!
でも1人でやってるのでちょっと待ちますけどね~。
ここでCR-Zさんとはお別れ~。
名阪国道から東名阪に入り、御在所SAで休憩。
上りにはクシタニが出来たんですね!
ウェアを物色・・・。
日が暮れてさらに寒くなってきました。
しかし電熱ジャケットを着てるのでそんなに寒くない!
皆さん、お疲れ様でした~!
遅くなったけど、洗車はその日のうちに!
今日は特に砂だらけになったしね~。
最近の拭き上げはこれで。
簡単だし綺麗になるし、お勧めです。
チェーンの油飛びが気になるので、余ってたHIDのステーで昨日エクステンション付けた。
(両面テープで取り付けただけ)
いつもは5~6滴飛んでるけど、今日は1つだった。
採用か!?
本日の走行距離:235㎞